納品プランの作成時にエラーが表示された場合

 

納品プランの作成を行う際、Amazon様よりエラーが返却されて
プランの作成ができないことがあると思います。

このような場合の対処方法についてご案内いたします。

 

納品プランの作成方法について

 

納品プランの作成方法については下記をご確認ください。

プライスターを使って かんたんに FBA 納品する方法

2014.12.11

 

エラーについて

 

納品プラン作成時のエラーはAmazon様より返却された内容となるため、
プライスター側でも詳細の確認ができかねる場合があります。

下記手順で納品プラン作成することで、詳細なエラー内容の確認ができたり、
エラーなく納品プランの作成を行える可能性があるため、
エラーとなった場合は下記手順もお試しください。

納品用ファイルをセラーセントラルでアップロードして納品プランを作成する方法

2015.02.07

 

出品エラーの商品が含まれている

 

出品エラーの商品を含んで納品プランの作成はできないため、
セラーセントラルにて出品エラーを解消する必要があります。

出品エラーの確認方法は下記をご参照ください。

出品した商品がエラーになった場合の対処法

2015.11.05

 

セラーセントラルにて出品エラーを解除した場合、
一度エラーと表示されたSKUは出品エラーと表示され続けてしまうため、
再度異なるSKUにて商品登録し直して、納品プランの作成を行ってください。

 

この商品は危険物などの理由でFBA納品をする事ができません。

 

危険物など様々な要因で納品プラン作成できない状況となります。

プライスターではエラーの詳細は確認できないため、
下記手順でセラーセントラル経由での納品プラン作成をお試しください。

納品用ファイルをセラーセントラルでアップロードして納品プランを作成する方法

2015.02.07

 

無効なSKUがあります

 

セラーセントラルの在庫画面には登録されているものの、
FBA在庫画面に登録されていない状況である可能性があります。

FBA納品ができない商品の場合、
FBAの納品や管理をするためのFBA在庫画面に登録されないことがあるため、
下記URLよりFBA在庫画面にアクセスのうえ、該当SKUの登録があるかご確認ください。

FBA在庫画面に該当商品が表示されていない場合は、
異なるSKUにて新規登録のうえ、納品プラン作成をお試しください。

 

不正商品がみつかりました。

 

「不正な商品がみつかりました。」と表示された場合、
様々な要因が考えられます。

 

過去に出ている納品不備が解消されていない

 

過去に該当商品に何らかの納品不備を解消せずに、
再度該当商品を納品しようとした場合に出るエラーとなります。

納品不備を解消することで納品プランの作成を行えるようになりますので
下記より納品不備の解消をお願いいたします。

▼一部商品の新規納品停止のお知らせ
https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/201265330

 

商品データの準備ができていない

 

Amazon様側で商品データの準備ができていない場合でも表示されます。

本エラーはお時間いただくことで解消されますので、
お時間置いて再度納品プランの作成を行ってください。

なおお待ちいただいても解消されない場合には
再度新しいSKUにて商品登録をお試しいただきますようお願いいたします。

 

出品エラーが出ている

Amazon様にてデータの処理完了後に出品エラーとなる場合があります。

出品エラーが出ている場合、納品を行うことはできないため、
下記手順にてエラー内容をご確認ください。

出品した商品がエラーになった場合の対処法

2015.11.05

 

この商品はAmazon側で大きさや重さのデータ準備できていない可能性があります。

 

商品に対して商品サイズの入力が完了していない場合に表示されるエラーです。

プライスター上入力した商品サイズデータ
Amazonまだ処理ていない場合に表示れるエラーとなります。
 
商品サイズを入力いただき、お時間おいてから
再度納品プラン作成行ってください。

no item sizeと表示されるときの解決方法

2014.03.04

プライスターでサイズ入力しても解消されない場合

プライスターでサイズ入力しても解消されない場合は、下記をお試しください。

①セラーセントラルにて商品サイズを登録する

②プライスターの商品登録ページにて該当商品のASIN検索を行う

※検索を行うことでプライスター上でサイズデータの再取得が行われます。

 

混合在庫として出品できない商品です。

 

「混合在庫として出品できない商品です」と表示されている場合、
何らかの理由で混合在庫として出品できない商品が
混合在庫として登録されている場合に表示されるエラーとなります。

通常在庫として登録し直してから納品プランの作成を行ってください。

混合在庫については下記をご参照ください。

混合在庫に関するご案内

2019.07.26

 

この商品は納品制限がかけられています。

 

「この商品は納品制限がかけられています」というエラーは
Amazon様内部で納品が行えない状況の場合に表示されます。

このような場合、セラーセントラルの「有効な出品情報ないFBA在庫を修正」より
詳細をご確認ください。

 

納品できるフルフィルメントセンターが見つかりません。

 

「納品できるフルフィルメントセンターが見つかりません。」は、
Amazon様側で納品できる倉庫がない場合にAmazon様より返却されるエラーです。

該当商品を除いて納品プランを作成するか、
お時間おいて再度納品プラン作成をお試しください。

 

No fulfillment centers are currently available to receive the total quantity of dangerous goods units in this shipment. Please remove the following〜

 

FBA倉庫の保管量が限度を超えたため納品を受け付けられない際に
Amazon様より返却されるエラーとなります。
 
このような場合、該当商品を除いて納品プランの作成を行うか、
お時間を置いて納品プランの作成を行ってください。

 

INVALID_MSKU_REMAP

 

同じSKU番号を持つ既存のFBA商品がある場合に発生するエラーです。

このエラーが出た場合は、該当のSKU番号を一旦削除して、別のSKU番号で出品して納品プランの作成をお試しください。

 

Invalid Request – Seller is over volume capacity limit for StorageType: SORTABLE – MerchantCustomerId

 

「Invalid Request – Seller is over volume capacity limit for StorageType: SORTABLE – MerchantCustomerId〜」は、FBAの在庫保管制限がかかっている場合にAmazon様より返却されるエラーとなります。

在庫保管制限については、セラーセントラルでFBAの容量マネージャーをご確認ください。

 

今ならプライスターが1ヶ月間無料でご利用いただけます